次男の部屋

t f B! P L





次男の部屋は落書きでいっぱい。
写真はその一部だがこんな落書きが全ての壁に書いてある。

落書きし始めた時に母親が
「いいよ」
って言ったら、
友達や兄ちゃんとその友達らで書き始めて
みるみるうちに増えていったのだが
彼女は将来のことを考えて言ったのだろうか?

小学校高学年になったときに
自分の落書きだらけの部屋に
友達を呼ぼうとは思わないんじゃないかな?

外で遊んだり、友達の家で遊んだり
してくれればいいけど
この部屋のせいで消極的になって
友達ともあんまり遊ばなくなっちゃうと
かわいそうだなと思ってしまう。

母親は
「本人がいいって言ったから張り替えるつもりはない」
とか言ってたけど
まぁ、間違いなく張り替えることになるだろうなぁ・・・

最初に書かせないようにしてたら
こんな無駄な出費はなかったのに・・・
と思ってしまう今日このごろでした。

そんな次男は
最近自分の自転車で出かけたがらない。
予想していたことがあった。

本人がハッキリそう言ったわけではないのだが
今の自転車は兄ちゃんのおさがりで
かなりサビだらけ。

そのせいか私のボルトの締め方がわるいのか
スタンドも動いてしまって倒れてしまうことがある。
長男が年長さんの頃に買ったやつなので
もうすぐ2年生になる次男にはちょっと小さめ。

それを友達に見られるのが恥ずかしいみたい。

友達が新しい自転車に乗ってたりしたら
特にそうだろうなと思う。

長男の自転車もそろそろ買い換えないと
いけない時期なのでもし2台買うとなると
かなりの出費になります。

いくらあってもたりませんね ^^;)

QooQ