別府旅行 (杉乃井ホテル編 1)

アクアガーデン スギノイパレス 杉乃井ホテル

t f B! P L

城島高原パークを出発してナビの
いうがままに30分ほど車を走らせると
杉乃井ホテルに到着。

杉乃井ホテルには本館とHana館の
宿泊施設とスギノイパレスという
温泉やボウリング場やゲーセンなどの
娯楽施設がある。

とにかくデカイ。
あっ、そうそう。
今まで家族旅行というと香川県の
ホテルレオマの森しか行ったことがないので
そことの比較になってしまうのでその点
ご了承いただきたい。

食後のの買い出しに行った後、
地下一階のバイキングレストランに向かう。
金曜日の泊まりだったのだが春休みと
いうこともあり長蛇の列ができていた。

レオマの森と比べると若干品数は
少なく感じたが料理はどれも美味しそうだった。

ただ水分の取り過ぎでお腹いっぱいになるのが早く、
思ってたほど食べられなかったのが残念。
(最後にフカヒレラーメン食べたかったなぁ・・・)

スギノイパレスの3階には大展望露天風呂「棚湯」と
水着で楽しむ温泉「ザ アクアガーデン」がある。

ザ アクアガーデンでは1時間に1回
水と光と音の噴水アートがあったので
その時間に合わせてお風呂に入ることにした。

いろとりどりの噴水がいろいろなところから
吹き出てきたりウォータースクリーンに映像が
立体的に映しだされたりしてとっても幻想的だった。

ショーの時間も意外と長く、20分くらいは
あったんじゃないかな。

その間、温泉に出たり浸かったりして
リラックスできて最高によかった。

ショーが終わると「もう出る」と
子どもたちが言ったので一緒に
ゲーセンに向かう。妻はそのまま
大展望露天風呂に向かう。

30分ほどで妻が出てきたので入れ替わり
私が露天風呂に入った。

杉乃井ホテル自体が高台にあるので
露天風呂から別府市内の夜景が一望できた。
メガネをかけてなかったのでおぼろげにしか
見えなかったのだが身も心も
リラックスできたひとときだった。

こうして別府旅行の一日目が終了。
充実した一日だった。

QooQ