1日2リットルの水

1日2リットル

t f B! P L

健康のために1日2リットルの水を飲んでます。

って誰かから聞いたことないですか?
芸能人で何人かいたと思います。

最近ある人からそのことを聞いて
「よし、明日から始めよう!」
とペットボトルに浄水を入れて仕事中に
飲むようにしたんですが・・・・

冬のこの時期にさすがに2リットルは
無理でしたね ^^;)まぁ出来るだけでいいかぁ
と思って実質1リットルちょっとくらいの水を
飲んでます。

そんなある日、

1日2リットルの水を飲む行為はあまり意味が無い

というようなことを新聞の記事で読みました。

体は尿や汗などで1日2リットル程度排出します。
それならやっぱり2リットルの水を飲む必要があるような
気がしますが、食事でも摂っているので1日1リットル~
1.5リットルくらいで良いという説もあります。

腎臓は体内の余分な水分を排泄しようとします。
なので健康な人なら取り過ぎた水分はただ
排出されるだけです。なので多少の取り過ぎは
問題ないですが、あまりに摂り過ぎるようだと
腎臓に負担がかかりあまりよくないです。

正常に尿の排出、発汗ができている健康な人が
適度な運動をし、体を冷やさないように
こまめに少量の水を何度も摂取するのであれば
1日2リットルでも問題はなさそうです。

症状によって、お医者さんから「水分を控えるように
とか、「水分を多めに摂るように」と言われた場合は
それを守ってくださいね。

QooQ