=
ホーム
こんどーの日記
日々思ったことをとりとめもなく書いていきます。
ホーム
/
感想
/
人魚の眠る家 (東野圭吾)の感想文
感想
t
f
B!
P
L
※2020年4月12日、下書きです。
事前にあらすじを知ることなく読み始めた。
東野圭吾さんの作品は以前短編集はよんだことあるが
長編は初めてだった。
話が淡々と進んでいきストーリーがどこに向かおうとしているのかわからなかった。
脳死と人の死、
移植を受ける側と提供する側
日本の移植の現状と問題点
それらについてのストーリーだとわかった。
ただ驚くようなどんでん返しはなかった。まぁ、そうなるだろうなぁというような結末だった
ただ最初の少年がそういうふうに関わってくるとは思わなかったが・・・
人気の投稿
山形の方言「はらだくさい」とは?
別府旅行 (杉乃井ホテル~アフリカン・サファリ1)
『逃走中』ドランクドラゴンの鈴木拓リタイヤでやらせ疑惑
ラストホープの謎 波多野卓巳編
エンディングノートとスターティングノート
別府旅行 (城島高原パーク編1)
愛媛マラソン2013 高橋尚子さんの前日の行動
レオマの森で年越ししました | 大江戸温泉物語もよかったよ♪
USJ&海遊館旅行時に利用したホテルシーガルてんぽーざん大阪!!
チークポアパッチは口コミ通りの効果はあるの?販売店や解約方法も解説
こんどーの日記
QooQ